Infomation
お知らせが今になってすみません。
発売日から随分と経ってしまいましたが、個人的にも愛読雑誌であり定期購読している『フライの雑誌』で2ページのイラストエッセイを描かせていただきました。
移住の特集で、僕も沖縄に移住したきっかけなどから、日々の釣りのことを絵と文で綴っております。
こちら(←クリック)で通販購入もできます。
よろしくお願い致します。
◉ご報告
時川真一のイラストレーター30周年記念にかけて行わせていただきましたグッズ販売企画『30(サンマル)能登半島地震支援」ですが、Amazing Holiday通販サイトと、グッズを扱っていただいたショップ様からの売上の一部を、本日集計して寄付に行ってまいりました。
(期間延長しての、6月30日までの分)
Tシャツやトートバッグは1枚につき300円、ステッカーなどの小物は1枚につき30円を寄付という形でしたが、たくさんお買い上げいただき、合計で49,590円が集まりました。
地形的な難しさなどもあり、なかなか復旧が進まないとの報道を見ますが、今回のアクションが少しでも何かの力になれたらなと思います。
改めて、みなさま、本当にありがとうございました。
※グッズを置いていただいたショップ様
高根トラウトマウンテンズ
Do it〜!
Fish! Tackle Shop
LUCK FISHING & LIFESTYLE
黒鱒屋
黒鱒釣具店 童夢
ペスカデポ
Lure Fishing Shop ヤマグチヤ
フィッシングチロル
滋賀県にある琵琶湖博物館内のミュージアムショップ『おいでや』さんにて、村田金箔さんとのコラボブランド TOXINにて制作のビワコオオナマズのグッズ販売が始まりました。
メタリックステッカーは大小2サイズ。
こちらはポストカード(販売はカードのみの状態)。
画像だと分かりにくいですが、特殊な箔押しのブラックでプリントされています。
ポストカード用のフレームに入れると引き締まります。
他にA4サイズの箔アートプリントも販売。
上段中央が、箔アートプリントです。
目の部分が金の箔であしらわれ、とても渋いですよ。
過去に制作のラージマウスバスのクリアファイルやステッカー、ビワマスのステッカーも引き続き販売中です。
ミュージアムショップのみの入場も可能だそうです。
どうぞよろしくお願い致します。
お知らせが遅くなってしまいましてすみません。
ルアーマガジン 2024年 7月号(内外出版社)にて、表紙のイラストを描かせていただきました。
ゲーリーヤマモトの名高比重ワーム「ヤマセンコー」を狙う60cmアップのファットなでかバス、といったイメージです。
個人的にヤマセンコーとデプスのデスアダーは今でも保険的に忍ばせているワーム。
どちらもほんとよく釣れますよねぇ。
お知らせ。
5年ぶりの個展開催。
今回の会場は、前からやってみたいと思っていた北海道です。
「北の旅〜森と鱒(ます)たち」
●展示期間
8月8日(木曜)〜9月29日(日曜)の木、金、土、日曜日(月曜〜水曜はお休みなのでご注意を!)
期間中、8月22日(木)15〜16時、23日(金)10時〜11時30分、24日(土)14時〜16時は会場にいる予定です。
※家族旅行の途中で抜け出す感じなので短時間ずつですみません。
(何か変更が生じましたら、SNS上でお知らせします)
●会場
焼き菓子店「三月の羊」〜カフェ内ギャラリースペース
https://rumlamb.com/
函館空港からは車で35分位。
鉄道でも大沼公園駅から歩ける距離にあります。
レンタサイクルを借りて、他のスポットを巡りながら立ち寄るというのもいいですね。オーナーファミリーとは東京時代からのお付き合い。
僕ら夫婦と同じアートスクール(セツ・モードセミナー)出身の奥様は、妻と同級、僕の後輩にあたります。
大沼国定公園内にある、森に囲まれた素晴らしいロケーションにあります。
とても落ち着く素敵な菓子店であり、カフェです。
のんびりとコーヒーを飲みながら、また可愛い焼き菓子をお買い物がてらお楽しみ下さい。
●展示作品内容
大好きな北海道を旅しながら出会ったアメマスやニジマス、ヤマメなどの鱒たちのことを、水辺や森の風景、花、キノコ、拾ったどんぐりなど(地元グルメも🎶)といっしょに楽しく描きたいと思います。
メインテーマとなるのは、昨年10月の現地打ち合わせの後で楽しんだ大沼周辺での釣り。プラス、過去の北海道釣り旅での思い出もひっくり返しながらまとめる予定です。
※2024年5月に朱鞠内湖で初めてイトウを釣ることができました。
その時の様子も1点作品にして展示致します(7月11日追記)
展示の雰囲気としては、イラストエッセイ的なものと、1枚絵を半々くらいの割合でと考えています。
点数は8〜10点くらいと小規模ですが、大きめの作品を中心に構成する予定です。
また一部の原画や、Tシャツ、エコバッグ、ステッカーなどグッズの販売もあります。
時川真一の絵を知っていて来られる方も、そうでない方も、また釣りをされる方もそうでない方も楽しんでいただけるような作品内容にしたいと思います。
三月の羊 ブログ